高さ5m以下、床面積1000m²以下、間口約5m~20m
工場の横などに設置することで雨に濡れることなく、作業効率の大幅アップを実現します。
また、移動式や開閉式を組み合わせることでどこでも好きなところへ、自由自在に移動が可能です。
物流・流通の拠点にフレキシブルに活躍できるのがこの荷捌用テント倉庫!
「工期短縮」と「オーダーメイド力」こそ、好評をいただいている強みです。
Case1
物流や資材保管所として利用される、荷捌きテントですが、
一時的に駐車場として使用することも可能です。
一般的な形は長方形ですが、ご希望に応じた型も
ご提案させていただきます。
Case2 キャスター付き荷捌きテント
キャスター付きのテント倉庫です。
弊社ではキャスターテントを
短納期で施工させて頂いております。
写真の様に開閉式にすることも可能です。
Case 3
出入口付き荷さばきテントです。
片方は屋根、片方は箱型になっており、
横殴りの雨になっても倉庫内に
ストックすることができます。
Case4 荷捌きテント 作業効率アップ
産業施設内の荷捌きテントです。
施設内の遊休地を作業スペースとして
使っているが、雨の日などは作業ができない
というようなお悩みを荷捌きテントは解決します!
工場内に荷捌きテント工事
カーブミラーや電線の配慮まで お客様のご条件に合わせます。
荷捌きテント、産業用テントのことなら 丸八テント商会へ!
工場などの荷捌きや荷受けスペースで
屋根があるだけで雨の日の作業も 十分にできるのが安心ですね!
晴れの日はオープンにして明かりを取り入れてながら使用できます!
さまざまな現状条件がある中で 経験からご提案いたします。
こちらの写真は、荷捌きテントを施工した事例です。
建物のそばに取付を行うことにより、雨よけの対策に最適です!!
土地の状態やお客様のご要望に合わせて、テントを提案いたします。
荷捌きテントを施工
工場などの荷捌きやスペースとして 屋根があるだけで
雨の日も 作業できるのは安心なのでは…!
雨の日に生産量が落ちたり、 製品が雨に濡れたりと…心配がないです。
あると便利な テント屋根。
現場でお打合せや計画段階から気軽にお問い合わせください!
出荷場のエリアに上屋テントを設置しました。
側面にはカーテンを付けて 吹き込む雨を遮ります!
使わない時はオープンにして風通しや明かり取りとなります。
アイボリー色の生地で テントの中は明るめです!
荷捌きテント、出荷場テント 固定テントなどのことなら
テントがあれば安心。
工場内の荷捌きや荷受けスペースで 屋根があるだけで
雨の日の作業も 十分にできます。
生産量が落ちたり、 製品が雨に濡れる心配がないです。
大きさや高さなどもオーダーで受けます。
敷地内で、荷捌きする際に 手狭だと思うことはないでしょうか。
そんな時は作業できるスペース作りとして【テント】を!
工期も通常の建築工事に比べて 短縮できるので
早く屋根が必要とお考えの際は
まずはお問い合わせを 荷捌きテントや工場テントなどは 丸八テント商会へ!
工場の一角にテント施工しました。
年度内に工場レイアウト変更や 雨の日作業でお困りの場合は
丸八テント商会へ!
使用用途に合わせた提案、見積いたします!
工場敷地にスペースを 余らせておくのはもったいない…
せっかくなら屋根設置して、 一時的保管、荷捌きとしてテントが役に立ちます!
工事期間も短いので長期で別工場を借りたり、
生産を止めることなく対応も考えます!
こちらは、建物と壁の間に施工した荷捌きテントです。
弊社には一級建築士もいるため、細かい納まりや強度面まで
トータル提案が可能です!!
サイズからご要望の色までオンリーワンで製作しています。
今回のご紹介は荷捌き場テントです。
こちらは産業用施設の荷捌き場などで活用いただけるテントです。
荷物や機械を雨や風から守ることができます。
弊社は鉄骨から製作しております!